2020年11月20日
福岡市中央区大濠にあったイタリア料理店「トラットリアルンゴ」が9月28日に移転。「店名も変えて、ピザとパスタが中心の店になりました」とオーナーの永松圭さん(49)。国産の小麦粉を使ったローマ風の薄い生…
2020年11月19日
福岡市南区にある焼き鳥店「色とり鳥」の姉妹店として3月にオープン。牛肉を使ったすしや串物が自慢だ。人気は軟らかい「牛サガリステーキ串」(1本328円)。ソースはタマネギやしょうゆを使ったものなど4種類…
2020年11月18日
山梨県の中華料理店で修業した後、同県で居酒屋を営んでいた一瀬尚哉さん(36)がオーナー。将来性などに魅力を感じた福岡市に、10月1日に店を構えた。正式表記は店名に「中華と発酵」と付き、自家製のこうじな…
2020年11月17日
柳川魚市場で店主自ら仕入れた鮮魚が自慢の小料理店。焼き物や煮物、酢の物、刺し身などの魚料理に加え山芋ステーキや卵焼き、揚げ出し豆腐などもそろう。その日のお薦めが彩りよく並ぶ刺し身盛り合わせ(4、5人前…
2020年11月16日
栄養のバランスを考え、体にやさしい手作り料理を提供する。日本の伝統的な食材の頭文字を並べた言葉「まごわやさしい」を基本としたカフェで、自家栽培や地元の野菜を中心に旬の味覚をふんだんに取り入れている。メ…
2020年11月15日
開店から8年目のカフェ。古民家を改装した懐かしい雰囲気の空間で、昼に定食が味わえる。福岡県糸島市産の無農薬野菜を使うなど食材にこだわる。定食のメイン料理は定番3種類のほか、日替わりが4種類。お薦めは「…
2020年11月14日
正式表記は店名の後に「SANDWICHCAFE」が付く。その名の通り、鉄板で焼く香ばしいサンドイッチが中心の店。昨年10月にオープンした。「バターをたっぷり塗って焼くため香りがよく、表面はパリッと、中…
2020年11月13日
前身は焼き鳥中心の居酒屋「AKAMARU食堂」。6月に、熊本県産の地鶏・天草大王を使った料理をメインとした店へ生まれ変わった。「ほかの地鶏に比べて身が軟らかいです」と店長の淀健輔さん(43)。丸鶏で仕…
2020年11月12日
福岡市博多区奈良屋町にある居酒屋「須崎屋台かじしか」の2階。同店の姉妹店として9月にオープンし、店名通りスイーツを出す。屋台を改造した調理台の鉄板で焼くパンケーキは3枚1100円。ふんわりとした厚みが…
2020年11月11日
福岡市早良区高取の藤崎商店街にあるビルの1階。照明を抑えた空間で和食が味わえる居酒屋だ。店主の宮崎崇彦さん(51)が福岡県糸島市で自家栽培する野菜や、新鮮な魚介などを使っている。お薦めは「ごまさば」(…
2020年11月10日
たこ焼き屋として創業したのは41年前。今しか食べられない季節料理をもっと味わってもらいたいとの思いから、7年前から居酒屋として旬食材を提供する。広島産カキのフライや沖縄産生トウモロコシの1枚揚げなど産…
2020年11月8日
福岡市中央区渡辺通にあったバー「セブンスヘブン」が業態変更。9月28日からハンバーガーの店になった。「子どものころから好きだった『今屋のハンバーガー』(同区西公園)の店主から学んだ味を再現しています」…
2020年11月7日
10年ほど前、福岡市早良区の室見川沿いに開店した居酒屋。「会社帰りやお子さま連れなど地域の方々に支えられています」と店主の永野元さん(43)。京野菜や天然物中心の新鮮な魚介、九州産の和牛など、食材にこ…
2020年11月6日
福岡市中央区港のかもめ広場そばにある焼き肉店。上質な佐賀牛などの焼き肉が中心だが、韓国料理も豊富に用意する。「祖母の代から常連さんに支えられてきた店です」と店長の柳理恵さん。みそやドレッシングなど手作…
2020年11月5日
1997年に開業し、たこ焼きやお好み焼きなどのほか、長崎の郷土料理「浦上そぼろ」(300円)を提供。今年10月に住吉中央公園前へ移転リニューアルした。店頭にはソースの焦げる香りが漂い、店主の峯幸里さん…
2020年11月4日
福岡市早良区西新にあったイタリア料理店「レターレ」が、2013年に移転して現店名に。人気メニューは低温調理でゆっくり火を通した「男のローストビーフ」(638円)。凝縮した肉のうま味が楽しめる。110円…
2020年11月3日
自家製ラー油を使った担々麺やトマト入り塩味麺、辛麺などオリジナルの創作麺が自慢。中でも鶏がらを長時間煮込んだ「ちゃんぽん」(660円)が有名だ。鶏白湯(ぱいたん)に和風だしを加えた特製スープは、あっさ…
2020年11月2日
うどん屋として昭和初期に創業した老舗。現在は、ランチ定食と居酒屋の二枚看板で営業する。10種以上の定食(ごはん、みそ汁、漬物付き)がそろうランチは月曜日から金曜日まで。身が軟らかく脂が乗った魚にこだわ…
2020年11月1日
昨年10月にオープンした、動物性食材を一切使わないハンバーガー店。「クラッシックバーガー」(790円)のパテは大豆ミートで、粗びきミンチの食感や味を出している。卵やバターも不使用だ。トマト味かピリ辛味…
2020年10月31日
約40年前、福岡市城南区七隈本町で開店。27年ほど前に移転し、地域の人々に愛され続けてきた洋菓子店だ。ガラスケースには20種類以上のケーキが並び、焼き菓子も多彩にそろえる。見た目も鮮やかな「いちごのタ…