西日本新聞と地域パートナーが提供する九州エリア(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)の今話題のグルメ情報やイベントなどをとりまとめてご紹介します。
2021年1月16日
昨年11月、西鉄福岡(天神)駅そばにオープンしたうどん店。「店名はお客さまへの感謝を込めて付けました」と店長の北原佳朋さん(49)。うどんつゆのだしは北海道日高産の昆布、うるめ節、かつお節で取り、厳選…
2021年1月15日
2018年にオープンした。店で醸造する出来たてのビールと一品料理などが味わえる。料理のお薦めは、さっぱりとした「自家製クリームチーズ」(550円)。「シンプルに牛乳、生クリーム、砂糖、レモンで作ってい…
2021年1月14日
店主の井上雄太さん(29)は前職の流通業で培った人脈を生かし、地産地消を信条に昨年4月、カレーとハンバーグをメインにした店をオープン。「長崎和牛の中でも最上級となる壱岐牛の魅力を伝えたい」とメニューに…
2021年1月13日
近くにある「やぶれ居酒屋まさかど」の姉妹店として昨年10月にオープン。「弁当や麺類、サンドイッチ、つまみを販売するテークアウト専門店です」と店長の田中愛子さん(26)。特にピタパンを使うホットサンドが…
2021年1月12日
昭和の炉端焼き店をほうふつとさせる懐かしい雰囲気が心地よい。気軽に立ち寄れるカフェスタイルの居酒屋で、黒毛和牛から市場直送の魚介、地元産の野菜まで鮮度と品質にこだわった食材を提供する。お薦めはナス一本…
2021年1月11日
四川料理をベースとした本格中華が味わえる。トウバンジャンやラー油、ゴマペーストなど味の決め手となる調味料まで手作りにこだわっている。辛さが選べるマーボー豆腐や、まろやかなスープに特注卵麺がよく絡む担々…
2020年12月25日
福岡市中央区薬院伊福町にあるイタリア料理店「オステリアファルコ」の姉妹店。10月18日にオープンした。正式店名には名物料理「鶏おでんと」が前に入る。「あっさりとした鶏だしのおでんです」とオーナーの一毛…
2020年12月24日
福岡市城南区別府の住宅街に開店して約50年になる定食店。「全て手作りで、できたてを出しています」と店主の古賀勝之さん(80)。かつて近隣に大学の寮があったころから、ボリュームの多さは変わらない。定食は…
2020年12月23日
25年ほど前まで福岡市中央区大濠で同名のパン店を営んでいた堀江俊雄さん(53)がオーナーシェフ。ホテルの総料理長などを経て10月1日に復活させた。「昨年、孫ができて、より食への安全を意識。防腐剤などの…
2020年12月22日
1970年創業のハンバーグ専門店。三池炭鉱の煙突から立ち上る煙に見え隠れする月をイメージして鉄板で作った個性的なハンバーグ(880円)が名物。ハンバーグの真ん中に開けた穴にトッピングした生卵を月に、そ…
2020年12月21日
中国人シェフが作る北京料理をベースにした中華料理店。日本人が食べやすいようマイルドな味にアレンジしたメニューがそろう。エビチリやホイコーロー、担々麺などが人気で、なかでもお薦めは「麻婆(マーボー)豆腐…
2020年12月20日
福岡市・大名にある「麺処極み」の姉妹店。同店で出していたカレーが好評で「もっとだしにこだわったカレーを食べていただきたく、11月12日に専門店を開きました」とオーナー本田大祐さん(41)。鶏白湯(ぱい…
2020年12月19日
山口県下関市にあるフランス料理店で修業したシェフの古賀光泰さん(50)が8月に開いた。フレンチベースの洋食が中心で、家族連れも利用しやすい。「低温調理や『50度洗い』を取り入れるなど、食材の持ち味を生…
2020年12月18日
福岡市南区大橋で1982年に創業し、2011年に移転したパン店。多彩な品をそろえる中、特に低糖質パンが自慢だ。「私が糖尿病だったため、試行錯誤して健康志向のパンを作り上げました」と店主の岩橋敏和さん(…
2020年12月17日
「店名は両親が持つ遊漁船の名前『魚酔』から付けました」と店主の金山聡史さん(42)。その船で釣った新鮮な地魚を料理に使っている。いち押しメニューは玄界灘で取れたサバで作る「黒ごま鯖(さば)」(850円…
2020年12月16日
屋台を意識してちょうちんを飾った居酒屋。大型スクリーンを備えたステージがあり、不定期的に演芸が披露されている。「手作り総菜の『おばんざい』が自慢。やさしくて安心する家庭の味です」と店長の原澤一平さん(…
2020年12月15日
ネパール&インド料理の店。10種以上のスパイスをブレンドした本場カレーがお薦め。メニューはチキンやポーク、マトンなど20種がそろい、それぞれ5段階から辛さのレベルを選ぶことができる。家庭料理として有名…
2020年12月13日
福岡市・中洲で屋台を営む店主が、10月2日に開いた居酒屋。屋台と異なり、生ものの料理もそろえた。長崎・対馬から一本丸ごと仕入れるマグロは、脳天や頬肉など珍しい部位も用意する。人気は「炙(あぶ)りサバの…
2020年12月12日
開店は4年前。今年6月、新型コロナウイルス対策で店内を改装した。全ての掘りごたつ席をテーブル席に変え、間仕切りを多くしてロールカーテンも設置した。人気のメニューは変わらず、大阪市で20年和食の修業を積…
2020年12月11日
10月19日に開いた鮮魚店で、昼に定食を出す食堂を併設。福岡市の長浜鮮魚市場から仕入れる新鮮な魚が味わえる。看板メニューは「さば明太(めんたい)定食」(750円)。サバの半身をだし汁に漬け込んでから焼…