2020年12月10日
福岡市内の料亭などで修業した店主の松岡拓哉さん(36)が10月2日に開いた。夜は居酒屋「ごはんや松毬(まつぼっくり)」、昼は肉そば専門店として営業する。昼の看板メニュー「肉そば」(並800円)はつけ麺…
2020年12月9日
「ベトナム出身の母の味を受け継いで、現地の家庭料理をご用意。『食べて元気になる料理』がモットーです」とオーナーの竹原恵子さん(44)。実家が営む福岡市内のベトナム料理店「南十字星」で腕を磨き、5月に自…
2020年12月8日
元和食の料理人だった店主が腕を振るう。豚にエビ、イカの海鮮にニンジンやキクラゲなど全部で10種の具材がのるボリュームたっぷりのチャンポン(600円)が名物。自家栽培の野菜を使うなど食材にもこだわる。豚…
2020年12月7日
商店街から入った路地裏に、10月オープンしたダイニングバー。鉄板焼きをメインにしたメニューは、お好み焼きや焼きそばのほか、手作りソーセージや唐揚げなど一品料理も充実。大人の隠れ家をコンセプトにしたお店…
2020年12月6日
福岡市内の居酒屋で修業したオーナー谷川直樹さん(29)が、10月1日に開いた。「スタッフが親しみやすく活気があり、元気が出る店です」。店名通り肉料理がメインで、お薦めは「贅沢(ぜいたく)!肉盛り」(2…
2020年12月5日
黒を基調とした店内はモダンな雰囲気。「手ごろな価格の鉄板焼き料理をご用意。家族連れで気軽に利用してください」とオーナーの梅野敦さん(39)。肉や魚介などの食材は九州産を中心に使っている。お薦めは肉の盛…
2020年12月4日
1968年に創業。「祖父が始めて私で3代目。家族で営むアットホームな焼き鳥店です」と店主の石本祥太さん(29)。炭火で焼く串物が約50種類。4種類のスパイスをブレンドして味付けしている。一度ゆでた後に…
2020年12月3日
長崎駅前商店街に2009年に開業した、地元の家族連れや観光客に人気の中国料理店。店主の堤祐治さん(68)は「手作りにこだわり、XO醤(ジャン)も自家製です」と語る。「ちゃんぽん」(880円)をはじめと…
2020年12月2日
9年目を迎えた焼き肉店。佐賀牛を中心に九州各地の黒毛和牛を使う。豊富なメニューの中でも特にお薦めは、8種類の部位を階段状に盛り付けた「雄楽八ノ段」(2人前5500円から)。「ザブトンやトモサンカクなど…
2020年12月1日
筑後の地酒や国産ワインなど日本のお酒とともに、もんじゃ焼きを味わう。だしにこだわったもんじゃ焼きは、イカや豚ミンチ、キャベツ、サクラエビが入った「塩もんじゃ」(650円)がベース。食材の食感が楽しめる…
2020年11月30日
福岡県柳川市で70年以上続く老舗食堂の姉妹店。本店の味を受け継ぐ名物のちゃんぽん(780円)は、昆布とイリコのみで取るしょうゆだし。野菜たっぷりの具材からでるうま味が合わさりコクも豊か。あっさりとした…
2020年11月29日
鶏料理を中心に約80種類と豊富なメニューをそろえる居酒屋。特にごま油ベースのたれで味付けした鶏肝の「レバとろ」(748円)が人気だ。低温調理で中まで火は通っているが、生のようなトロっとした食感と濃厚な…
2020年11月28日
フランス・バスク地方の料理が楽しめる店。「現地の味を多くの人に広めたいと考え、6月に(福岡市早良区)室見から(同市中央区)赤坂へ移転しました」とオーナー原井努さん(47)。バスク地方のビストロを意識し…
2020年11月27日
福岡市中央区の唐人町商店街にオープンして4年目。イタリアとメキシコの料理が味わえる。「パスタにこだわり、おいしさを探求しながら作っています」と料理長の黒石大将さん(23)。イタリアンの人気は「アマトリ…
2020年11月26日
8月にオープンした、ワインに合いそうな「ネオ焼き鳥」が楽しめる店。福岡の焼き鳥店に多い定番の「豚ばら」はない。人気メニューはたれで味付けした「つくね」(290円)。羊ミルクのチーズ・ペコリーノロマーノ…
2020年11月25日
長崎県松浦市出身の店主・永田良男さん(55)が、親戚の多い福岡で10月14日に構えた店。三重県のすし店で33年修業した腕を振るう。お薦めは同県から取り寄せる松阪牛の希少部位・三角ばらをあぶった一貫(5…
2020年11月24日
肉質にこだわり、いいところだけを部位別に仕入れている。牛1頭からわずかしか取れないハラミもその一つ。創業25年を迎える大木町唯一の焼き肉店は、親子3代で通う常連客も多い。2時間の飲み放題が付いたスタン…
2020年11月23日
農漁業を営む兄弟が切り盛りする。自慢は豚骨のみで作るスープ。15時間かけ強火でしっかりと煮込むことで、豚骨独特のくせを抑えながら濃厚なコクを与える。細めの自家製麺はラー麦を使用。もちもちとした食感と、…
2020年11月22日
「素材を生かしながら、普段食べられないような料理をご用意」とイタリアにも渡って料理の腕を磨いたシェフの椎山良一さん(49)。同国から取り寄せた石窯を使い、熊本県阿蘇のまきで焼くピザが自慢だ。ほのかにま…
2020年11月21日
福岡市中央区港にある「焼きとりのとりこ」の姉妹店として3年前にオープン。古民家風の店内で、炭焼き料理や串物などが楽しめる。たっぷりのレタスを薄切りの豚ばら肉で巻いた「ジャンボレタス巻」(374円)が人…